一般病棟

プリセプティ K.R(香川看護専門学校卒)
プリセプター O.M
回生病院を選んだ理由
実習に来ていた時の実習指導者の方や病棟スタッフの方々がとても親切丁寧に教えてくださり、病棟の雰囲気が明るく、こういった場所で働きたいと思ったからです。回生病院への就職を考えている方へひとこと
病棟のスタッフはみなさん優しい方ばかりです。プリセプターの方と一緒に自分のペースで仕事を覚えていくことができます。常に他のスタッフも気にかけてくれているので、わからないことや困ったことがあっても気軽に相談できますよ。
指導するとき、心がけていること
本人が指導した内容を正確に理解できているか何度も確認しています。また、疑問に思ったことや不安なことを訴えやすいよう、声かけをしたり話しかけやすい雰囲気を作るように心がけています。
回生病院への就職を考えている方へひとこと
新人教育を病棟全体でサポートしています。新人看護師さんと関わっていく中で新しい発見やいろんなことに気づかされ、勉強になります。元気な後輩たちが入職するのを楽しみにしています。
手術室

プリセプティ H.A(香川看護専門学校卒)
プリセプター Y.A
回生病院を選んだ理由
回生病院で実習した時、看護師のみなさんは患者さん一人ひとりに寄り添い個々に合った看護を提供されていました。私も学生の頃、そういった看護を提供したいと考えており、回生病院で働く看護師のみなさんのようになりたく、回生病院を選びました。
回生病院への就職を考えている方へひとこと
入職当初は、不安や緊張もありましたが、新人一人ひとりにプリセプターがついており、仕事の質問をしたり、分からないことがあれば分かりやすく丁寧に指導してくれます。そのため、器材の名前や準備、患者さんとの関わり方など、日々たくさん学べ、成長していける場であると思います。ぜひ、回生病院で一緒に働きましょう。
指導するとき、心がけていること
質問に対して分からないことがあった時、正しい答えを伝えずに帰って調べてもらうのではなく、その日のうちに答えを伝えること。帰って調べてもらっても、その答えが正解なのかわからずに、もやもやしたまま次の日も仕事に来ることになってしまうより、正しい答えを知ったうえで調べた方が、より理解が深まると思うからです。
回生病院への就職を考えている方へひとこと
手術室では1日約10~15件の手術を行っています。整形外科、脳外科、外科、眼科、産婦人科など様々な手術を行っており、症例数も多く、とてもやりがいのある職場です。手術に少しでも興味がある方は、ぜひ手術室へ!一緒に働きましょう。