食事時間
朝食:7時15分、昼食:12時00分、夕食:18時00分
食事場所
食事はベッドサイドまでお持ちします。
デイルームのある病棟ではそちらでお召し上がりいただくこともできます。
デイルーム
デイルーム
食事内容
- 食事内容は基本的に医師の指示によりご用意します。
- 食事の内容(形態や量)は年齢や病状によって異なることがありますのでご了承願います。
- 温冷配膳車を使用し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま召し上がっていただけるよう工夫しています。
一般食
- 食事制限の必要ない患者さまの食事です。
- 入院後、ベッドサイドに担当管理栄養士が訪問します。アレルギー等の禁止食品、その他希望がある場合はお伝えください。
- 常食・全粥食の方を対象に選択メニューを用意しております。毎週金曜日の昼食時に1週間分の用紙を配布しますので、お好きな方を選び提出してください。
一般食(朝食)
一般食(昼食)
一般食(夕食)
特別食
- 医師の指示により食事制限が必要な患者さまにお出しいたします。
- ベッドサイドに担当管理栄養士が訪問し、食事内容・それぞれの疾患に対する食事療法の注意点をご説明します。
- アレルギー等の禁止食品、その他希望がある場合はお伝えください。
- 制限食となっておりますので、病院食以外の持込みはご遠慮ください。
食事の希望について
食事内容の希望がある場合は、病棟看護師、または管理栄養士にお申し出ください。
- 副食を好みの硬さ・形態に変更できます。
- 牛乳が苦手な患者さまは、ジュース・ヤクルト・ヨーグルトに変更することができます。
- その他、禁止食品がある方はお申し出ください。別メニューにて対応させていただきます。
※ただし、医師の指示で食事内容に制限がある患者さまは対応できない場合があります。
その他の工夫
行事食
クリスマスや節分、ひな祭り、端午の節句、七夕などには、行事食として季節の旬のものを盛り込んだメニューを提供します。
また、患者さまの誕生日にはバースデーカードを添え、デザートをご用意致します。
特別メニュー
月に1回、特別メニューを実施しています。
いつもとは一味ちがったメニューをご提供しております。
妊娠産褥食
妊娠産褥食では、産後2日目に出産祝膳、産後4日目に退院祝膳として、メッセージカードを添えた特別祝膳をご用意いたします。
退院祝膳(例)
出産祝膳(例)
妊娠産褥食(例)