施設概要
事業所名 | 回生病院通所リハビリテーション事業所 |
---|---|
事業の種類 | 通所リハビリテーション/介護予防通所リハビリテーション (1時間以上2時間未満の短時間通所リハビリテーション) |
指定事業者番号 | 3710310867 |
所在地 | 香川県坂出市室町3丁目5番28号 |
連絡先 | 電話:0877-46-1011 FAX:0877-45-6410 |
職員体制 | 管理者1名(医師) 医師2名 理学療法士20名 作業療法士1名 言語聴覚士2名 歯科衛生士1名 管理栄養士4名 |
利用定員 | 26名/日(AM13名 PM13名) |
サービス提供時間 | 月~金 AM9:00~11:00・PM1:00~3:00・3:00~5:00 |
場所 | 本館2階リハビリテーション室 |
こんな方にお勧めです
- 食事や入浴を希望せず、短時間でリハビリのみを集中的に行いたい方
- 自宅退院後、毎日の生活に不安があり継続してリハビリを受けたい方
- 興味や関心事、趣味などにチャレンジしたいという目標をもっている方
方針
一.専門療法士が個別リハビリを提供します
一.退院後も継続して在宅生活をフォローアップし不安を解消します
一.目標を決め、短時間で集中的にリハビリを行います
一.運動・認知・栄養を三位一体に行います
一.活動を広げられるように介護予防を行います
一.希望に応じたいリハビリを計画し行います
一.病院内で行うため緊急時の対応、リスク管理を徹底します
1日の流れ
どんなリハビリをするの?
リハビリテーション室の様子
料金利用
要支援1・2の方
基本料金
利用者の介護度 | 利用者負担金(自己負担1割の場合) |
---|---|
要支援1 | 1,712円/月 |
要支援2 | 3,615円/月 |
加算
加算 | 料金 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 225円/月 |
口腔機能向上加算 | 150円/月 |
栄養改善加算 | 150円/月 |
選択的サービス 複数実施加算(I) |
480円/月 |
選択的サービス 複数実施加算(II) |
700円/月 |
要介護1~5の方
基本料金
利用者の介護度 | 利用者負担金(自己負担1割の場合) |
---|---|
要介護1 | 329円/日 |
要介護2 | 358円/日 |
要介護3 | 388円/日 |
要介護4 | 417円/日 |
要介護5 | 448円/日 |
加算
加算の種類 | 利用者負担金(自己負担1割の場合) |
---|---|
短期集中個別 リハビリテーション実施加算 |
110円/日 |
口腔機能向上加算 | 150円/回 |
栄養改善加算 | 150円/回 |
リハビリテーション マネジメント加算(Ⅰ) |
330円/月 |
リハビリテーション マネジメント加算(Ⅱ) |
850円/月 530円/月 |
リハビリテーション マネジメント加算(Ⅲ) |
1,120円/月 800円/月 |
リハビリテーション マネジメント加算(Ⅳ) |
1,220円/月 900円/月 |
- 通所リハビリテーション パンフレット(280KB)
お気軽にご連絡ご相談ください。
回生病院通所リハビリテーション事業所