社会医療法人財団 大樹会 総合病院 回生病院

MENU

栄養部

栄養部の特色

回生病院の栄養部では『心温まる食事を提供します』を理念とし、安全でおいしく、食べやすく、疾病の治療の理にかなった食事を提供できるよう日々研鑽しています。1999年11月より給食業務は全面委託化され、献立作成・食材発注・調理・配膳・下膳・洗浄等は委託業者により運営されています。

病院管理栄養士の主な業務内容は、入院・外来の栄養指導と全入院患者さんを対象とした栄養管理の実施です。その他、NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)委員会をはじめ各委員会へ参加し他職種との連携を図っています。

写真:病院食

スタッフ紹介

現在は、栄養管理士が7名在籍しています。

そのうち3名がNST専門療養士、4名が糖尿療養指導士の資格を有しています。

給食管理業務

写真:給食管理業務

衛生管理に注意し、適時適温で患者さんに食事をお届けしています。

病院食をより美味しい食事にするために、調理に携わるスタッフ全員で食事の味付けや色彩などを毎日評価し、食事を通して患者さんの栄養状態の改善に貢献できるように努めています。

栄養管理業務

病院管理栄養士7名が常駐し、患者さんの栄養管理を行うとともに、入院および外来の患者さんの疾患に応じた食事の指導や助言をおこなっています。

入院時に担当管理栄養士が、栄養状態のチェック・食事内容の調整をさせていただきます。

患者さんの声をできるだけ献立に反映し、食欲不振の患者さんに少しでも召し上がっていただけるように配慮します。

栄養食事指導

糖尿病、腎臓病など食事療法が必要な患者さんに栄養指導を行っています。栄養部に在籍する管理栄養士4名が糖尿病療養指導士の資格を有しており、専門的な糖尿病療養指導ができる体制が整っています。

入院栄養食事指導

入院中、医師の指示により特別食が提供されている患者さんに行います。

退院までに栄養療法に関する知識を身につけられる様、ベッドサイドに担当管理栄養士が訪問し、食事内容・それぞれの疾患に対する食事療法の注意点を説明します。

外来栄養食事指導

食事療法が必要な患者さんに行います。月曜日~金曜日の12時に、2階栄養指導室で行います。

患者さんからの栄養指導の依頼も歓迎しております。希望の方は主治医にお申し出ください。

Nutrition Support Team(栄養サポートチーム)

写真:勉強会
勉強会
写真:カンファレンス
カンファレンス

当院では、入院患者さんの栄養管理を目的に2002年12月に発足しました。医師2名・看護師・薬剤師・管理栄養士・言語聴覚士・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士で入院から退院時まで患者さんの栄養管理をサポートします。

当院は、日々の活動が評価され2005年11月に日本静脈経腸栄養学会認定施設となりました。

各病棟、週1回、栄養状態の気になる患者さんにNSTメンバーがベッドサイドまで訪問し、栄養管理を行なっています。現在、当院では、NSTメンバーの内9名がNST専門療法士の資格を有しており、積極的にNST活動を行っています。

page top